2010年9月30日木曜日

柏にて

やってきました、ここは千葉県柏駅。
南口の改札をでてすぐ目にするのは複数のディスプレイ。
正確には、従来型の看板と交互にディスプレイが設置されております。
ディスプレイだけが整然と並んでいるよりもなんかだか斬新な気がします。

柏レイソルの選手が映ってます。柏ですからね。
その他、企業広告なども・・・。

デジタルサイネージ

デジタルサイネージ

現在はすべてのディスプレイに同じコンテンツが表示されておりますが、ぜひともそれぞれ独立したコンテンツで、時間帯によっては連動させるなんて試みにもチャレンジして欲しいです!

デジタルサイネージ

2010年9月29日水曜日

銀座三越

9月11日に銀座三越が大幅に増床し、ニュースなどでも取り上げられたので皆さんもご存知かと思います。エコや外国人への対応、バリアフリー、屋上に農園を作るなど、人に、街に、地球にやさしい百貨店をアピールしていますが、デジタルサイネージにもそられが現れておりました。


デジタルサイネージ

デジタルサイネージ

こちらのタッチパネル案内板は日本語・英語・中国語三カ国対応となっております。
周辺の店舗案内や、ふらっと散歩するにはこんなコースがありますよ的なコンテンツなど。
24インチ程のパネルが横に2枚。並列に並んでいます。


デジタルサイネージ

デジタルサイネージ

こちらには三越の屋上で太陽光発電している発電量をリアルタイムに表示しております。
この手のサイネージ、そういえば羽田空港にもありましたね。

これを見た後最上階のレストランも廻ったのですが、おきなわ黒毛和牛と久米島えびを食べさせてくれる鉄板焼ステーキレストランがとっても気になりました・・・・が、お店を眺めただけでそのまま会社にもどりました。

2010年9月28日火曜日

CEATEC JAPAN 2010

このたび、株式会社ITTOCANは来週幕張で開催されますCEATEC JAPAN 2010の株式会社エフエム東京様のブースへSCALA株式会社と共に展示協力することになりました。


 CEATEC JAPAN2010 開催概要 
日程:10月5日[火]→10月9日[土]
場所:幕張メッセ
公式ウェブサイト:http://www.ceatec.com/2010/ja/index.html

株式会社エフエム東京様のブースはホールNO22B01となります。

 "日本の最先端技術を発見し、体験する、5日間"

ぜひご来場ください。

2010年9月24日金曜日

VANQUISH~バンキッシュ~

渋谷をはじめ全国に展開しているアパレルショップ。
今回、大阪阪急百貨店メンズ館、福岡の天神コア、キャナルシティ博多にて3店舗をオープン(一部リニューアルオープン)するに伴い、弊社ITTOCANがサイネージ導入のお手伝いをさせ頂きました。

ITTOCANのデジタルサイネージ 
(天神コア店)

 製品プロモーションやセール情報などが表示されております。

ITTOCANのデジタルサイネージ
 (大阪阪急百貨店メンズ館店)

このVANQUISHさん、10月15日から24日に恵比寿ガーデンホールで行われる「東京発 日本ファッションウィーク」に参加予定。要注目のファッションブランドです。

2010年9月14日火曜日

大阪の美人が集合

ここは大阪、JR大阪駅、桜橋口付近の地下街。
こちらはこの業界では有名なコンテンツ。
美人時計。

デジタルサイネージ

時間を教えてくれるだけでなく、明日の天気も教えてくれます。

デジタルサイネージ


もちろん「美人・・」以外にも、企業広告も流れてます。

大阪駅構内は地下街が多く、コレを見る為にかなり汗をかきました。
もう少しランドマーク的なところに設置されたらいいなぁと感じました。

全国各地で美人が見れますように!

2010年9月11日土曜日

王貞治ベースボールミュージアム





ここは福岡、YAHOO! DOME。
福岡ソフトバンクホークスのホームスタジアムです。








ドーム内に今年7月に王貞治ベースボールミュージアムが開館しました。さっそく入館料(900円)をはらい、中に入ります。
このミュージアム、ドーム内の外野席外側あたりにちょうど弓型のようなかたちでレイアウトされており、入館後エスカレーターを上がるとすぐに球場の緑の人工芝が目に飛び込んできます。








ミュージアム内はさまざまコーナーに分かれており王さんの数々の偉業が展示されていたり、体験コーナーなどもあります。また、館内には多くのディスプレイやタッチパネル式のキオスク端末などもあります。今回はこれを目的に訪れたのです。
特に興味を引くのがiPhoneと連携した音声ガイダンスや場内案内です。iPhoneを持っている人は専用のアプリを無料でダウンロードします。もっていない人は、ミュージアム入り口で手続きをすると無料でかしてもらえます。




このアプリはAPP Storeでダウンロード可能ですが、館内のWi-Fiにつながらないとすべてのコンテンツを表示することはできません。

右の写真のように専用のアプリ上に王さんへのメッセージを入力し、、、
↑の方向へフリックすると、、、

野球のボールがシュシューと飛んでいき、、、

入力したメッセージがすぐにディスプレイに表示されます。
















その他、ARフォトなるものがあって(AR・・・拡張現実のことですね。)、iPhoneで写真をとろうとすると、どこからともなく王さんがススーと現われてきます。うまくタイミングを合わせてこのようにパチリ。一人だったので被写体がいなかったのでできませんでしたが王さんと2ショットなんてこともできます!


撮った写真はサーバにアップロードされて、登録したメールにURLが送信されるので、そのサイト内でアップした写真を見ることができます。


数々の展示と仕掛けで思わず2時間近くも場内で時間を費やしてしまいました。もちろん、王さんの野球人生に感銘をうけたのは言うまでもありません。

野球ファンの方もそうでない方でも一見の価値あり。おすすめです。